33歳からの歯列矯正日記

33歳で歯列矯正を開始することにしましたことにしました!矯正の記録を残して、変化を発信していこうと思います。

矯正経過報告-約4ヶ月-

2021年10月下旬にワイヤーを装着(上の歯のみ)してから、早4ヶ月が経過しました。

 

上の歯は歯の動きに大きな変化はなく、抜歯した4番の歯の隙間がすこーしずつ埋まってきているような感じです。

 

前回のブログで右上3番の犬歯について、液体を口に含めるとジーンっと痛みがあったと報告したのですが、3日間くらいで痛みは治ったのですが、その後、その歯にあった小さな虫歯を治療して、しばらく経った時、鏡をみてびっくりしました!!

 

なんか犬歯が1本だけグレーっぽくなってる(°_°)!

 

こ、これはもしや、神経が死んでしまったのではないか!?と心配になり、毎月歯のメンテナンスに伺っている近所の歯医者さんに診てもらいました。

レントゲン撮ったり、よーく観察したりしていただいたのですが、異常はなく、様子見となりました。

 

さて、ついに下の歯にもワイヤーが装着されました。ワイヤー装着してみて、ワイヤーの蛇行っぷりを見るとつくづくガタガタな歯だなーっと思いました。

 

そして、装着した日の夜から、、、本当に痛い!!上の歯より痛い!!

1番細いワイヤーを通してあるとおっしゃっていて、油断していたのですが、痛い!ちょっとしたものを噛むのも痛いんです!お米の粒も激痛( ;  ; )

1週間くらいは痛みが続きました。

 

装着して1ヶ月くらいですが、目に見えて歯と歯の間に隙間ができてきて動いているな〜って実感しています。写真は来月くらいに載せますね☺︎

 

さて、確定申告期間となったので、医療費控除の申請をしましたよ!

ちなみに、私は、上顎前突・叢生・顎関節症で診断書が出ています。

 

私は、マイナンバーカードを持っているので、スマホで申請しました。

今はYouTubeなどで、皆さんがわかりやすく解説してくださっているので、動画を見ながらスマホで申請しましたが、とっても簡単でした。

難しそうだなと思って、敬遠している方は、本当に簡単なので、今すぐ申告してみてください!!私も今年、初めて確定申告を実施したのですが、簡単すぎてびっくりしました。

ふるさと納税もしているので、そちらも併せて申告しましたが、これくらいの手続きで済むなら、5自治体以内に絞ってワンストップ特例申請するより、スマホで確定申告した方が楽だし、もっと多くの自治体に寄付できるしって思ったので、令和4年はふるさと納税もワンストップ特例申請しなくてもいいなって思いました。

これは思いがけず発見できたので、ラッキーです☺︎☺︎

申請が通れば、約8万円の税金が還付されます。

 

次回は下の歯の経過を写真付で発信しますね〜。